2012年01月03日
**ごあいさつ**
あけましておめでとうございます♪
昨年はたくさんの方がブログに遊びに来てくださり
ありがとうございましたー♪

今年も、ぼんちゃん共々
どうぞ宜しくお願いします♪
しばらく、こちらのブログをお休みさせていただきます。
本ブログのほうへ遊びに来てくださると嬉しいです♪
bonbon diary
2011年10月20日
*秋旅行 * 帰りは・・・
これで旅行日記も終わりー(笑)
コスモスの里から、移動して・・・
京都嵐山でお散歩しよう♪と寄り道~。。

もう到着したときは、夕方5時半ごろ・・・
夕暮れ前です
ここでも、3つめのアイス~!!
(あ・・・全部旦那はんと半分こです♪)
渡月橋を渡り、橋をバックに記念写真♪
ぼんちゃんと来たのは2回目だなー❤
そして、よくよく考えたら自分たちのお土産に買ったのは
黒豆パンだけだったので・・・
京都で、ARINCOの抹茶ロールケーキを買って帰りました♪
ってまた食べ物かよ・・・(笑)

なんか、年々・・・
残るものより美味しいもの(食い気・・・)に目がいく。。。(笑)
楽しかった旅行もあっちゅうま・・・
来年はどこいくー?って話ながら帰ってきました~♪
翌日は、ぼんちゃんも疲れたのかずーっとこんな感じ・・・
ウトウト・・・・
ウトウト・・・

ゆっくり寝てパー子会の為に
体力温存しないとねー(笑)
おやすみー♪
長い長い旅行ブログ、読んでくださってありがとうございましたー!!
2011年10月18日
*豊能町 コスモスの里*
京都のイギリスを堪能した後は
秋の風物詩に癒されに行きましょー♪
ショーンさんに教えて頂いた
豊能町にあるコスモスの里です。
結構小さいのかなぁと思いきや
奥へ進むと、結構広い~!!
ちょうど、見ごろの満開です♪

ぼんちゃんも一緒に♪
ハイチーズ♪
ぼんちゃんも笑顔ー❤
1つ1つ、すごくきれいなのに・・・
全体を撮ると、イマイチ・・・
写真って難しいですな。。。

でも、ぼんちゃんは笑顔ー♪
でもでも・・・
抱っこして一緒に撮ろうとすると・・・
寝たふり(笑)
ライオンキングー♪みたいなイメージで(笑)
めっちゃ迷惑そう~。。。ハハハ
さぁ、次は・・・
せっかくだから寄ってこうということで。。。
これで最後でーす(笑)
長っ!!
2011年10月17日
*DREAMTON 村での出会い♪*
続きです♪
すっかり、この空間に魅了され・・・
パー子のテンションはMAX~!!
すこしだけ(笑)・・・の撮影time♪
無造作に置かれているかのようだけど、オサレにステキー♪
ちゃんと売り物だったりするので、安易に触れません。。。(アンティークは高価なのよね・・・)

遠目で見る小さな小屋には、うさぎやカモ??が居ました❤

どこを撮っても、絵になる撮影ポイントが多いステキな村ですが・・・
最近モラルのない方の撮影が多いらしく
過度な撮影は禁止なんだとか。。。
HPにも書いてあります。
なので、料理を注文した際に、撮影の了承を頂きました。。
控えめに・・・と思いながらも、結構撮っちゃいましたが・・・アハハ
そうそう、この日!!
すごい偶然な出会いがありました♪
可愛いでしょー♪
きっと有名だから、見ただけでわかる方も居るでしょうね~♪
そうです♪
魔女っ子ふぅのトイプードル・ブログのふぅちゃんとテンちゃん❤
駐車場でお見かけして、『あれ??』と思い
テラスで隣になり、『やっぱりそうだ!』と思ったので
お声掛けさせてもらいました~!!(めっちゃキンチョー・・・・)
前日に、midoringoさんからも話聞いてたのもありビックリ!!
まさに、偶然の嬉しい出会いです!!
せっかくなので、一緒に記念写真撮らせていただいたのですが・・・
ぼんちゃん。。。
ふぅちゃんとテンちゃんのお尻に夢中。。。(笑) いつもの事ですが・・・
なかなかスムーズにいかず、すみませんでした。。。

なんとか撮れました(笑)
少しの時間でしたが、お話もできて嬉しかったです♪
ショーンさん&ラピさん、ありがとうございました~!!
このあとは、ショーンさんに教えていただいた5分で行けるコスモス畑に~!!
続きまーす♪
2011年10月16日
*DREAMTON PONT-OAK*
長い旅行ブログ・・・
読んでくださってありがとうございます♪
なにせ、写真をたくさん撮りすぎまして・・・
続き♪
篠山から和歌山へ帰る道のりは京都経由で♪
それはどうしても行きたい場所があったからです(笑)
*DREAMTON PONT-OAK*

めっちゃ可愛いコテージが有名な、YUMEMI Factryさんの村が京都に出来ました♪
確か昨年、淡路島で花の村というイベントで
コテージの展示販売されてたんですよね・・・
あの時、数百メートルの距離にいながらそのイベントに気付かず・・・o(TωT )
めちゃ後悔した思い出が。。。
なので今回は、何が何でも行きたかった~♪
全体的に規模は、思ってたより小さかったですが・・・
雰囲気は楽しめます♪

メインの建物が2棟あり、奥のPONTOAK RESTAURANTへ
小さなテラスがあり、ワンコOKです♪

ここで、思いがけない出会いがありました!!( ´艸`)
偶然と縁ってすごいなぁと思う出会いです♪
後ほど~♪♪

朝からモリモリ食べたのと、アイスの食べすぎで・・・(笑)
さほど、おお腹も空いてなかったんですが・・・
せっかく来たんだし・・・と思い、スコーンにしようかサンドイッチにしようか・・・
迷ってなぜか、サンドイッチ。
選択ミスー(笑)
どこから撮っても普通のサンドイッチでした。。。
でも美味しかったです♪
食後は、少しだけ??・・・の撮影time♪(笑)
長くなりそうなので、続く・・・
読んでくださってありがとうございます♪
なにせ、写真をたくさん撮りすぎまして・・・
続き♪
篠山から和歌山へ帰る道のりは京都経由で♪
それはどうしても行きたい場所があったからです(笑)
*DREAMTON PONT-OAK*
めっちゃ可愛いコテージが有名な、YUMEMI Factryさんの村が京都に出来ました♪
確か昨年、淡路島で花の村というイベントで
コテージの展示販売されてたんですよね・・・
あの時、数百メートルの距離にいながらそのイベントに気付かず・・・o(TωT )
めちゃ後悔した思い出が。。。
なので今回は、何が何でも行きたかった~♪
全体的に規模は、思ってたより小さかったですが・・・
雰囲気は楽しめます♪

メインの建物が2棟あり、奥のPONTOAK RESTAURANTへ
小さなテラスがあり、ワンコOKです♪
ここで、思いがけない出会いがありました!!( ´艸`)
偶然と縁ってすごいなぁと思う出会いです♪
後ほど~♪♪

朝からモリモリ食べたのと、アイスの食べすぎで・・・(笑)
さほど、おお腹も空いてなかったんですが・・・
せっかく来たんだし・・・と思い、スコーンにしようかサンドイッチにしようか・・・
迷ってなぜか、サンドイッチ。
選択ミスー(笑)
どこから撮っても普通のサンドイッチでした。。。
でも美味しかったです♪
食後は、少しだけ??・・・の撮影time♪(笑)
長くなりそうなので、続く・・・
2011年10月15日
*秋旅行 篠山* 篠山散策
散策ってほどでもないけど・・・(笑)
買いたいものもあったので、篠山市内へ~♪
お散歩お散歩~!!
まずは、大正ロマン館へ
何があるってわけでもないけど・・・
奥にテラスもあり、ワンコもOKだったので
黒豆アイスを食べました♪
ご当地アイスは、必須です。。。(笑)

そして、篠山にくるなら絶対に食べてみたかった小西のパン

朝8:30~で売り切れ次第終了。。
土日とか、観光客が多い時は並んでたりするみたいで、すぐ売り切れるとか・・・
平日だけど、次から次へとお客さんが入ってました♪
我が家も並ばず、3袋ゲットー!!
これが平日の特権~!!
翌朝食べたけど、結構ずっしり系かな??と思いきや
めっちゃ軽いし、甘くなくあっさりしてます!
ふんわりやわらか~いパンに、大きな黒豆ゴロゴロ~!!
これは、余裕で2つイケます♪
3つ入りで500円。
もっと買えば良かったー!!
さて、お次は・・・
篠山城へ♪

かなり暑かったので、登ってすぐおりた(笑)
で、二度目のアイス~!!
期間限定の栗ーーーー!!!
さて、この後は行きたかったあの場所へー!!
途中、うさこさん御用達の『DOG MUNDO』へ寄って(DOG MUNDO、閉店になるそうです。。。)
ぼんちゃんのおやつ買って、京都に向かいました♪
続きまーす★
2011年10月14日
*秋旅行 篠山* Monoile
2日目の朝、
ミラさんから、なんとも嬉しい情報が♪
篠山に、最近オープンしたカフェ&雑貨のお店があるとか。。。
うほほーい!!
ミラさんありがとー!!
昔の学校??と思われる場所に到着。

入口→と書いた方へ進むと・・・
ありました~!!
『monoile』 HP→★

残念ながら、この日はお休みだったんです。。。(´・ω・`)
でもね、カメラひっさげてウロウロしていたら・・・
中から、『見学してくださいね!』とお声掛けて頂きました♪
やったー!!!!!о(ж>▽<)y ☆
中に入ると・・・
まっすぐ伸びた廊下に、ガラス窓♪
まさに学校です。
土足厳禁です。

こちらの、『カフェ&ギャラリー monoile』さん。
保育園舎を、自分たちで修復作業などされ
1カ月前にオープンされたそうです♪
お休みだけど、『見学してくださいね♪』というお言葉に甘え・・・(笑)
『写真もどうぞー♪』というお言葉に甘え・・・(笑)
パー子、張り切りました♪
あ・・・・
ぼんちゃんと旦那はん、外でお留守番。。。
では、cafeスペースへ

木のぬくもりを存分に味わえるカフェ❤
小さなお子さんも一緒に来れますね♪
授乳室もありましたよ♪
さりげないディスプレイもステキー♪
くりくりくり・・・ここでもピグ庭が脳内に出てきました(笑)

私はここに座って・・・日が暮れるまで
お茶をゆっくり飲みたいと思いました♪

カフェ内は、ワンコNGですが
テラスはOKだそうです♪
こちらのカフェが出来るまでのお話、木工の事などなど
色んなお話も聞かせて頂いたのですが、なんと!!
作業場の見学もさせていただきました~♪

こちらで、オーダー品をひとつひとつ。
丁寧に作られてるんですねぇ♪
私もオーダーしてみたい。。。いつか。。(笑)
作業場で作られた作品も、galleryにて展示&販売もされています♪

すごくステキです♪
廊下にも♪
子供の知育玩具かな~??
プレゼントにも良いですね★

隣は小学校と幼稚園があり
子供たちの遊んでる声が聞こえてくる、懐かしい気持ちになれる場所です♪
ずーーーーーーーーっと居たい気分でしたが
時間もあまりなく・・・次の場所へ向かいました。。。
旦那はんも見学させてもらえばよかったのに、1人じゃ・・・だと。
もったいなーーーーーーーーい!!
でもでも、私は心ゆくまで見学させて頂きました♪
monoileのオーナーさん、貴重なお時間ありがとうございました~!!
みなさんもぜひぜひ!!
行ってみてほしい場所です♪
ミラさんから、なんとも嬉しい情報が♪
篠山に、最近オープンしたカフェ&雑貨のお店があるとか。。。
うほほーい!!
ミラさんありがとー!!
昔の学校??と思われる場所に到着。

入口→と書いた方へ進むと・・・
ありました~!!
『monoile』 HP→★
残念ながら、この日はお休みだったんです。。。(´・ω・`)
でもね、カメラひっさげてウロウロしていたら・・・
中から、『見学してくださいね!』とお声掛けて頂きました♪
やったー!!!!!о(ж>▽<)y ☆
中に入ると・・・
まっすぐ伸びた廊下に、ガラス窓♪
まさに学校です。
土足厳禁です。

こちらの、『カフェ&ギャラリー monoile』さん。
保育園舎を、自分たちで修復作業などされ
1カ月前にオープンされたそうです♪
お休みだけど、『見学してくださいね♪』というお言葉に甘え・・・(笑)
『写真もどうぞー♪』というお言葉に甘え・・・(笑)
パー子、張り切りました♪
あ・・・・
ぼんちゃんと旦那はん、外でお留守番。。。
では、cafeスペースへ

木のぬくもりを存分に味わえるカフェ❤
小さなお子さんも一緒に来れますね♪
授乳室もありましたよ♪
さりげないディスプレイもステキー♪
くりくりくり・・・ここでもピグ庭が脳内に出てきました(笑)

私はここに座って・・・日が暮れるまで
お茶をゆっくり飲みたいと思いました♪

カフェ内は、ワンコNGですが
テラスはOKだそうです♪
こちらのカフェが出来るまでのお話、木工の事などなど
色んなお話も聞かせて頂いたのですが、なんと!!
作業場の見学もさせていただきました~♪

こちらで、オーダー品をひとつひとつ。
丁寧に作られてるんですねぇ♪
私もオーダーしてみたい。。。いつか。。(笑)
作業場で作られた作品も、galleryにて展示&販売もされています♪

すごくステキです♪
廊下にも♪
子供の知育玩具かな~??
プレゼントにも良いですね★

隣は小学校と幼稚園があり
子供たちの遊んでる声が聞こえてくる、懐かしい気持ちになれる場所です♪
ずーーーーーーーーっと居たい気分でしたが
時間もあまりなく・・・次の場所へ向かいました。。。
旦那はんも見学させてもらえばよかったのに、1人じゃ・・・だと。
もったいなーーーーーーーーい!!
でもでも、私は心ゆくまで見学させて頂きました♪
monoileのオーナーさん、貴重なお時間ありがとうございました~!!
みなさんもぜひぜひ!!
行ってみてほしい場所です♪
2011年10月13日
*秋旅行 篠山* 朝食は・・・♪
2日目は、雨も上がって、予報は晴れ!!
やったー!!
6時に起きて、ぼんちゃんと周辺をお散歩♪
栗がいっぱい落ちてました~!!写真撮ってませんが・・・
ルンルンで朝ごはーん♪♪
すんごいボリューミー!!

ミネストローネにたっぷり野菜にフルーツ、ウインナーにチーズ、卵・・・
そして、パンにつけるジャムやオイルも色々あります❤
お皿に取り分けて、『いただきま~す♪』
食べれるやろか~・・・という心配は御無用(笑)
全部綺麗に完食。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ぼんちゃんはというと・・・

運ばれてくるパンやスープに
『あ~!!それはぼくちんのですよね?』というアピールいっぱい(笑)
朝ごはん、食べたのに。。。
私に、ママレードたっぷり乗せたパンを見せつけられるという
意地悪にも耐えたので・・・
パンを少しだけお裾分け。。。(;´▽`A``
朝食後、お庭に出てみました♪
むむむ・・・
あればやっぱり乗せちゃうよねー♪

顔が、田舎のおっさん風・・・(笑)
テラスもステキ♪

今度は、晴れている時に♪
テラスでのんびりもいいなぁ~!!
さてさて・・・
良いお天気になりそうな2日目。
行きたいとこいっぱい!
良い情報もゲットできたし・・・(miraさん、ありがちゅー!)
そろそろ行きましょー♪
J,s hill GARDEN♪
優雅な一日をありがとう!
また来まーす♪
2011年10月12日
J,s hill GARDEN ステキ空間♪
夕食前と夕食後、店内を自由に撮らせてもらったよ♪
パー子、めちゃテンションMAX~!!

大好きな雑貨や、瓶、ドライがたくさんディスプレイされていたり
照明が素敵だったり・・・

キャンドルと間接照明の明かりで、かなり良い雰囲気です♪

ぼんちゃんも良い雰囲気??(笑)
パー子、大満足でした♪
2011年10月11日
*秋旅行 篠山* 夕食は・・・♪
旅行の楽しみと言えば、夕食♪
カフェの方へ行ってみると・・・
すべてのテーブルにキャンドルが灯されいました。
この空間に、私たち夫婦とぼんちゃんだけ。( ´艸`)
何とも贅沢な空間での夕食。
初めに、前菜とドリアのプレート
たっぷりチーズのシーフードドリア、絶品!!

そして、野菜の炭火焼
大きなししとうに、厚揚げ??ごぼ天・・・(笑)
これがまた、炭火で焼くと外はパリッ!中はトロッ・・・
めっちゃ美味しかった~!!

↑ぼんちゃんのステイスタイル~(笑)
オーナーさんが、イスに座らせてあげてね~♪と
言ってくださったのですが・・・
きっと・・・美味しそうな料理に目がくらみ・・・
前へ前へと出て、きっと炭火で毛がチリチリになるだろう・・・(笑)
ということで、いつものクレートに。
イスにそのまま乗せてあげてね!と言ってくださったので
お言葉に甘え、クレートごとイスに乗せました♪
ぼんちゃん、この中だとジッと待てるんです(笑)
まぁ、激アツビームは送ってましたけど・・・(笑) ↓

そして、メインの海鮮に地鶏、丹波牛を頂きました!!

お肉、めっちゃ柔らかくて美味しかった~!!
ごはんにお漬物も頂きました!
どれもこれも、美味しくてお腹いっぱいです♪
食事中、オーナー夫妻は席をはずしてくれるので
美味しい夕食を、ゆったりと心ゆくまでのんびり頂けます♪
御用がある時は、チリンチリーン♪♪
お肉焼いてる時のぼんちゃん・・・・
食べたいよねー。。。
ご飯食べてお腹一杯でも食べたいよねー(笑)
お肉を少しだけあげました♪

一瞬でなくなったけど(笑)
そして、食後のデザート。
お部屋まで運んでくださるんですよ♪

ミニパフェとコーヒー♪
あっという間に完食。
そしていつのまにかウトウト・・・
なんと!
20時就寝(笑)
雨でどこも行けずだった1日目だったけど
こんなに贅沢時間を過ごせて幸せ~♪と思える日でした!
2011年10月10日
*秋旅行 篠山* J,s hill GARDEN
美味しいハンバーグを食べた後は
すっかり気分も上々↑↑
雨も止みそうにないし、大幅に予定変更して・・・
この日お世話になるお宿へ向かいました♪
篠山といえば・・・の(笑)
『J,s hill GARDEN』さんです。

写真は翌日に撮ったものばかりですが
雨のJ,s hill GARDENも、雰囲気あってステキでした♪

1日2組限定で宿泊できるカフェ。
この日は水曜だったので通常のカフェはお休み。。
なので、完全貸し切り状態です♪

早速お部屋へ案内していただきました♪
お部屋は3タイプあります♪
私たちが泊まったお部屋は・・・・

ロフト付きの洋室です♪
ロフトにもローベッド2つありますが
1階に1つ、天蓋付きベッドが❤

もちろん、私はここで寝ました(笑)
でも、天蓋使わずビローン・・・と大の字です。。
しかも、いつの間にか寝てしまった・・・( ̄_ ̄ i)
ま・・・現実はそんなもんですな。。。(;´▽`A``

甘すぎないオサレなインテリアで、めっちゃ可愛い~♪
好みはそれぞれですが・・・
よく見る姫チックな、ブリブリ天蓋は胸やけしそうだけど( ̄* ̄ )フフ
これくらいのシンプルさは、心地良い♪
ちなみに、旦那はん・・・
素で、『あっ。蚊帳あるで。』って言ってましたけど。。。( ̄∇ ̄+)(笑)
照明や、出窓のディスプレイ・・・めちゃステキー!!
私好みです❤
夕食の18時半まで
旦那はんは昼寝、私はパー子、ぼんちゃんは・・・・クンクン隊。(笑)

それぞれの時間を、のんびり過ごしました。
楽しみな夕飯は、この後続きまーす♪
すっかり気分も上々↑↑
雨も止みそうにないし、大幅に予定変更して・・・
この日お世話になるお宿へ向かいました♪
篠山といえば・・・の(笑)
『J,s hill GARDEN』さんです。
写真は翌日に撮ったものばかりですが
雨のJ,s hill GARDENも、雰囲気あってステキでした♪

1日2組限定で宿泊できるカフェ。
この日は水曜だったので通常のカフェはお休み。。
なので、完全貸し切り状態です♪

早速お部屋へ案内していただきました♪
お部屋は3タイプあります♪
私たちが泊まったお部屋は・・・・
ロフト付きの洋室です♪
ロフトにもローベッド2つありますが
1階に1つ、天蓋付きベッドが❤

もちろん、私はここで寝ました(笑)
でも、天蓋使わずビローン・・・と大の字です。。
しかも、いつの間にか寝てしまった・・・( ̄_ ̄ i)
ま・・・現実はそんなもんですな。。。(;´▽`A``

甘すぎないオサレなインテリアで、めっちゃ可愛い~♪
好みはそれぞれですが・・・
よく見る姫チックな、ブリブリ天蓋は胸やけしそうだけど( ̄* ̄ )フフ
これくらいのシンプルさは、心地良い♪
ちなみに、旦那はん・・・
素で、『あっ。蚊帳あるで。』って言ってましたけど。。。( ̄∇ ̄+)(笑)
照明や、出窓のディスプレイ・・・めちゃステキー!!
私好みです❤
夕食の18時半まで
旦那はんは昼寝、私はパー子、ぼんちゃんは・・・・クンクン隊。(笑)
それぞれの時間を、のんびり過ごしました。
楽しみな夕飯は、この後続きまーす♪
2011年10月09日
*2011 秋旅行* しゅっぱーつ♪
こんにちわー♪
少し放置してました・・・
もうすっかり秋ですね♪
毎年恒例の秋旅行♪
今年は、近場の関西を楽しもう!!と思い
最終目的地、兵庫県篠山市を目指してしゅっぱ~つ!!
と、元気よく行きたいところでしたが生憎の雨・・・(笑)
しかも!!予報では翌日も雨。。。o(TωT )うそーん・・・
しかもしかも!!!私たちが行く5日6日だけお天気が悪いし。。。。゚(T^T)゚。でぇー
私の普段の行い・・・そんなに悪いのか??(笑)
急きょ、立ち寄り先を変更して、まずは六甲へ向かいました♪
六甲に到着した時は、本降り。。。(/TДT)/あぁぁぁ・・・
撃沈なご一行は、せめて美味しいランチを食べて気分を上げよう♪
ということで、『Pan de Bouvi』さんへ~!!
看板犬のパンちゃん♪
ランチは、ハンバーグを食べました♪

めっちゃ美味しかった~!!
旦那はんも満足だったようです(笑)
お店出る時、看板犬のパンちゃんと一緒に記念写真♪
マスターにも写真撮ってもらったよ♪
左上の大きなかぼちゃ(笑)
ちょうど、私たちが居る時に運ばれてきたホヤホヤです♪
ぼんちゃんもハロウィン撮影させてもらいました~!!
ランチも美味しかったし、オーナーさんもステキな方だったので
また機会あれば、行きたいなぁ♪
この後、雨も止む気配なかったので
篠山の宿へ向かいました♪
そうです。
あそこです。
あのステキングなカフェのお宿です❤
続きまーす♪
2011年09月30日
にくにっくー♪
随分放置してました・・・
さかのぼって9月初めのお話ですが(笑)
父のBirthday。
今年は、何をプレゼントしようか悩んだけど
なかなか思いつく物がなく・・・
美味しいランチを♪と思い、母も一緒に3人で行って来ました~!!
人気があるらしく、予約が取りにくいと聞いてましたが
誕生日3日前の電話で、すんなり取れた(笑)
前菜、スープ、海鮮焼きにサラダ・・・

いよいよメイン~♪

燃えてます(笑)
メインは、パンのお皿に乗ったお肉~♪

パンのお皿に乗ってお肉が出てくるので有名ですよねー(笑)
そのパンをまた、バターで焼いてくれるのでめっちゃ美味しいんです♪
かなりのボリュームです!
3人とも大満足のランチでした~♪
さかのぼって9月初めのお話ですが(笑)
父のBirthday。
今年は、何をプレゼントしようか悩んだけど
なかなか思いつく物がなく・・・
美味しいランチを♪と思い、母も一緒に3人で行って来ました~!!
人気があるらしく、予約が取りにくいと聞いてましたが
誕生日3日前の電話で、すんなり取れた(笑)
前菜、スープ、海鮮焼きにサラダ・・・

いよいよメイン~♪

燃えてます(笑)
メインは、パンのお皿に乗ったお肉~♪

パンのお皿に乗ってお肉が出てくるので有名ですよねー(笑)
そのパンをまた、バターで焼いてくれるのでめっちゃ美味しいんです♪
かなりのボリュームです!
3人とも大満足のランチでした~♪
2011年09月17日
cafe azito ~再び・・・~
先日記事にした『海沿いの隠れ家』。
ちょっと意地悪・・・(笑)して、名前伏せてましたが
あの記事にヒント2つ隠されてたのご存じでしたか~??
1つ目は、『隠れ家』=azitoでピンとくるかなぁと。。。
2つ目は、写真のコラージュに『A Z ? T O 9』を入れてたんです♪
並び変えて、『?』 を 『i』に置き換えれば・・・『AZITO』
9は、9月に行ったというだけです(笑)
てなわけで、ちょっと遊んでみました。。。デヘ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
で、再び行って来ましたよ~!!
『azito』に。

前に行った時は、生憎のお天気。
どうしてもお天気の良い日に行きたかったのと、夕日を見たかったんですよね・・・この場所で。
この日、本当は行く予定じゃなかったんだけど・・・
midoringoさんが行くと聞いたので、サッサと用事を済ませ便乗~♪
ふぅたんとお久しぶりのよもぎちゃん❤

そして、嬉しい事に意外と近かった・・・
なんと!!自宅から車で15分で到着~♪
ブラボー!!!!!
到着してまずは、『ラフランスソーダー』を♪

この日は、わりと風もあって涼しかった~!!
直射日光はさすがにアツイですけど、日よけに大きなパラソル。
とても心地よく過ごせました~!
お天気が良いと、景色も◎。

近場のバカンスです(笑)
そしてやっぱりココはステキすぎる~!!!
ほんまデジイチ買って良かったー!と心底思いました。
パー子の血が騒ぎ、しばし撮影time♪

さて・・・夕日撮れるかな~??

続きまーす♪
2011年09月16日
第3回 ハンドメイド会~♪
またまた懲りずに(笑)
日曜日、ハンドメイド会へ~♪
まずは腹ごしらえ❤
CHRPランチは、『タコライス』

そして・・・参加メンバーは、毎度おなじみ~( ´艸`)
chiyorinさん&シュアママさん。
そして初参加のkumikumiさん♪(アンちゃんの綴りってこうやったっけ??)

そしてこちらもすっかり、お馴染のsayoさん。(^~^)♪
代表してnewフェイスのラピスちゃん~❤

この日は、ちょっとしたシュナ祭り♪
初めまして~のナナちゃんも居ました。

この日も、みんなで喋って笑って・・・食べて~
楽しくワイワイと作ってました~!!
ぼんちゃんも、クレートに強制収容されながらも(笑)
それなりに頑張ってくれました♪
お待ちかね、ウマウマタイム♪
もう3回も参加してりゃ、ワンズも覚える(笑)

ぼんちゃん、食べすぎ注意なので、アンちゃんと半分こ♪
楽しい一日でした~!!
サエコ先生、CHRPさん、いつもありがとうございます♪
またよろしくお願いしまーす★
☆★作ったもの~♪★☆

みんなデコデコ(笑)
beeたんのパッチン留めもいっぱいなのだー♪
~お知らせ~
CHRP宣伝部長、ぼんちゃんよりお知らせ~♪

大好評のハンドメイド会の次回開催日が決定いたしました~♪
【日時】 10/23(日) 14:00~
【料金】 3000円(ケーキセット付)
【定員】 5名以上
【持物】 基本的に手ぶらでOKです♪お気に入りの写真などがあれば、
SDカードやUSBメモリにいれてご持参下さい。
【問合】 0736-61-3434(カフェチャープまで)
または、アメブロのメッセージからもお待ちしております。
【締切】 10/20(木)までにお申込み下さい。
カワイイ愛犬の写真を使ってオリジナルグッズが作れちゃう、
とっても楽しい教室です☆
皆様のご参加をお待ちしています(°∀°)b
cafe CHRPでは、様々なイベント開催しております♪
現在予定されている教室はコチラ↓↓↓
9/30(金) スクラップブッキング教室
日曜日、ハンドメイド会へ~♪
まずは腹ごしらえ❤
CHRPランチは、『タコライス』

そして・・・参加メンバーは、毎度おなじみ~( ´艸`)
chiyorinさん&シュアママさん。
そして初参加のkumikumiさん♪(アンちゃんの綴りってこうやったっけ??)

そしてこちらもすっかり、お馴染のsayoさん。(^~^)♪
代表してnewフェイスのラピスちゃん~❤

この日は、ちょっとしたシュナ祭り♪
初めまして~のナナちゃんも居ました。

この日も、みんなで喋って笑って・・・食べて~
楽しくワイワイと作ってました~!!
ぼんちゃんも、クレートに強制収容されながらも(笑)
それなりに頑張ってくれました♪
お待ちかね、ウマウマタイム♪
もう3回も参加してりゃ、ワンズも覚える(笑)

ぼんちゃん、食べすぎ注意なので、アンちゃんと半分こ♪
楽しい一日でした~!!
サエコ先生、CHRPさん、いつもありがとうございます♪
またよろしくお願いしまーす★
☆★作ったもの~♪★☆

みんなデコデコ(笑)
beeたんのパッチン留めもいっぱいなのだー♪
~お知らせ~
CHRP宣伝部長、ぼんちゃんよりお知らせ~♪

大好評のハンドメイド会の次回開催日が決定いたしました~♪
【日時】 10/23(日) 14:00~
【料金】 3000円(ケーキセット付)
【定員】 5名以上
【持物】 基本的に手ぶらでOKです♪お気に入りの写真などがあれば、
SDカードやUSBメモリにいれてご持参下さい。
【問合】 0736-61-3434(カフェチャープまで)
または、アメブロのメッセージからもお待ちしております。
【締切】 10/20(木)までにお申込み下さい。
カワイイ愛犬の写真を使ってオリジナルグッズが作れちゃう、
とっても楽しい教室です☆
皆様のご参加をお待ちしています(°∀°)b
cafe CHRPでは、様々なイベント開催しております♪
現在予定されている教室はコチラ↓↓↓
9/30(金) スクラップブッキング教室
2011年09月15日
隠れ家で目立つ変装??
続きでーす♪
隠れ家で変装ごっこ(笑)
そう、この日は『パー子会=とにかく撮りたい!』を満足させるべく
シュアママさんが、コレクションを持参してくれました~!!(`∀´)ケケケ
しかも箱いっぱいに!!(笑)
テンション、上がる上がる!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
もちろん、ターゲットはそれぞれのお伴はん。
うちはこの人です ↓( ´艸`)

ええー、マジっすよー(笑)
ぼんちゃん、前日シャンプーでフワフワだったのに・・
湿気でベッタベター。。。なので、手始めにクルクルアフロを被せてみました。。
はい、ここからぼんちゃんのnew被り物~♪

色んな被り物あって、飼い主ニタニタしながらカメラ向ける。。
きっと傍目からみると、かなり奇妙な集団だったやろなぁ(笑)

ぼんちゃん、あまり乗り気じゃなかった・・・んだけど
結構、良い笑顔に見える(笑)

まんざらでもない??

松田優作ならぬ、なんちゃって優作~♪

最後は、もうええやんって顔してますねー。。。

で、さすが持ち主のシュアッち~♪
このドヤ顔~!!!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
貫禄ありすぎー(笑)

残念ながら、ふぅたんと杏ちゃんの写真が、ちゃんと撮れて無かった~・・・ゴメンヨー。。。
それにしても被り物は楽しいー!!って飼い主が。。。(;´▽`A``
ワンコはええ迷惑??(笑)
でも、やめられませ~ん。。。( ´艸`)
カフェのオーナーさんも親切な方で
『お天気良ければねー!!』ってにこやかに対応してくださって❤
好き放題させて頂いて、ありがとうございました~!!
次行った時は、大人しく座って夕日眺めさせてもらいまーす♪
って、また先日行ったんですけどね(笑)
それはまた後日アップしまーす!
隠れ家で変装ごっこ(笑)
そう、この日は『パー子会=とにかく撮りたい!』を満足させるべく
シュアママさんが、コレクションを持参してくれました~!!(`∀´)ケケケ
しかも箱いっぱいに!!(笑)
テンション、上がる上がる!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
もちろん、ターゲットはそれぞれのお伴はん。
うちはこの人です ↓( ´艸`)

ええー、マジっすよー(笑)
ぼんちゃん、前日シャンプーでフワフワだったのに・・
湿気でベッタベター。。。なので、手始めにクルクルアフロを被せてみました。。
はい、ここからぼんちゃんのnew被り物~♪

色んな被り物あって、飼い主ニタニタしながらカメラ向ける。。
きっと傍目からみると、かなり奇妙な集団だったやろなぁ(笑)

ぼんちゃん、あまり乗り気じゃなかった・・・んだけど
結構、良い笑顔に見える(笑)

まんざらでもない??

松田優作ならぬ、なんちゃって優作~♪

最後は、もうええやんって顔してますねー。。。

で、さすが持ち主のシュアッち~♪
このドヤ顔~!!!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
貫禄ありすぎー(笑)

残念ながら、ふぅたんと杏ちゃんの写真が、ちゃんと撮れて無かった~・・・ゴメンヨー。。。
それにしても被り物は楽しいー!!って飼い主が。。。(;´▽`A``
ワンコはええ迷惑??(笑)
でも、やめられませ~ん。。。( ´艸`)
カフェのオーナーさんも親切な方で
『お天気良ければねー!!』ってにこやかに対応してくださって❤
好き放題させて頂いて、ありがとうございました~!!
次行った時は、大人しく座って夕日眺めさせてもらいまーす♪
って、また先日行ったんですけどね(笑)
それはまた後日アップしまーす!
2011年09月14日
海沿いの隠れ家へ♪
パー子会の続き~。。。
チェリーカフェを後にして・・・
パー子達が、カメラひっさげて向かった次の場所は、
海沿いにある隠れ家です♪
4月にオープンしてから、ずーっとずーっと行きたかった場所。
でも、やっと行けるーと思ったらこの季節。。
夏はちょっとムリなんですよねー暑すぎて。。。
この日は、曇り??だったので、『行けるね??行こうー!!』となり
やっとこさ行って来ました♪:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

パー子には、恰好の場所です❤
カフェ名はあえて書きません(笑) ( ̄* ̄ )
だって隠れ家だから~❤( ´艸`)
最近は、行ってる人よく見かけます♪
海と夕日が見える絶景テラスで、2度目のカフェタイムです♪
ラフランスのソーダーが、めっちゃ美味しかった~!!!

途中、通り雨?で避難したり、蒸し暑さで汗ダラダラ・・・でしたが
それなりに、かなり楽しみました~!!

写真見てもおわかりの通り・・・
1つ残念なのが、お天気。。。(´・ω・`)
晴れていれば、きっと見える風景も違っただろうなぁ。。。
近々、旦那はんとリベンジ予定~♪(^ε^)♪
そして、この後のお楽しみ・・・ムフ
続きまーす★
2011年09月13日
パー子会♪
*メインブログのトップ画面を変えました~♪
良ければ見に来てくださいね♪
(ikoraのシステムイマイチわからず、変更できずですが・・・)
→bonbondiary
先日、待ちにまった『パー子会』へ♪
メンバーは、chiyorinさん&シュアママ さん、kumikumi さん、midoringo さんと私。
お伴にワンズ達~♪

でもこの日、nanaっち&beeたんは体調不良で欠席・・・(TωT)残念ー!!
CHRPさん開催されてた教室に、一緒に参加してたメンバーなんですが
みんな連鎖してデジイチを買ったという共通点が(笑)
そういう繋がりもあり、このメンバーでパー子会したいねー♪って言ってたんです♪
パー子1号であるmidoringoさんを筆頭に、あれよあれよと5号まで揃いました♪
で、記念すべき第1回目!
これまたみんな大好きな『cherry cafe』へ♪

ここで、シュアママさん!!
なんと、みんなにお揃いの缶バッチを作ってきてくれたんです❤

私は、パー子会の会員バッチだと思ってますケド(笑)
ま、『パー子会』と言っても、カメラの話をあーだこーだするわけではございません!
いつもと変わらず、食べーの喋りーの・・・です。。(笑)
久しぶりのチェリーさんランチは、ひじきごはんのオムライス~❤

めちゃウマです!
面白かったのが・・・
パー子なだけに、newキャメラで撮る撮る・・・( ´艸`)
しかも自分のだけでなく、パー子1号~5号が頼んだ料理を、順番に回し撮る(笑)
あ・・・私、ランチは自分のだけしか撮って無かった・・ヘヘ
お決まりの別腹スイーツも♪

アイス溶けるの気にしながらも、撮る!!(笑)
チェリーさんも、笑ってました~。。。(^▽^;)アハハ
だって、料理出てきたらみんな一斉にキャメラーーーッ!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
周りから見れば、かなり奇妙な集団です(笑)
もちろん、ワンズもウマウマ~♪

ウマウマが無いと、やってられへんやろなー(笑)
これがあるから、お伴してんねんって感じです。。(`∀´)フフフ
かれこれ、4時間ほど居たかも・・・
で、この日のメインイベント!!
怪しいお天気やからどうかなー・・・と思ってましたが
なんとか行けるぞって事で、場所移動~♪
続きまーす♪
良ければ見に来てくださいね♪
(ikoraのシステムイマイチわからず、変更できずですが・・・)
→bonbondiary
先日、待ちにまった『パー子会』へ♪
メンバーは、chiyorinさん&シュアママ さん、kumikumi さん、midoringo さんと私。
お伴にワンズ達~♪

でもこの日、nanaっち&beeたんは体調不良で欠席・・・(TωT)残念ー!!
CHRPさん開催されてた教室に、一緒に参加してたメンバーなんですが
みんな連鎖してデジイチを買ったという共通点が(笑)
そういう繋がりもあり、このメンバーでパー子会したいねー♪って言ってたんです♪
パー子1号であるmidoringoさんを筆頭に、あれよあれよと5号まで揃いました♪
で、記念すべき第1回目!
これまたみんな大好きな『cherry cafe』へ♪

ここで、シュアママさん!!
なんと、みんなにお揃いの缶バッチを作ってきてくれたんです❤

私は、パー子会の会員バッチだと思ってますケド(笑)
ま、『パー子会』と言っても、カメラの話をあーだこーだするわけではございません!
いつもと変わらず、食べーの喋りーの・・・です。。(笑)
久しぶりのチェリーさんランチは、ひじきごはんのオムライス~❤

めちゃウマです!
面白かったのが・・・
パー子なだけに、newキャメラで撮る撮る・・・( ´艸`)
しかも自分のだけでなく、パー子1号~5号が頼んだ料理を、順番に回し撮る(笑)
あ・・・私、ランチは自分のだけしか撮って無かった・・ヘヘ
お決まりの別腹スイーツも♪

アイス溶けるの気にしながらも、撮る!!(笑)
チェリーさんも、笑ってました~。。。(^▽^;)アハハ
だって、料理出てきたらみんな一斉にキャメラーーーッ!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
周りから見れば、かなり奇妙な集団です(笑)
もちろん、ワンズもウマウマ~♪

ウマウマが無いと、やってられへんやろなー(笑)
これがあるから、お伴してんねんって感じです。。(`∀´)フフフ
かれこれ、4時間ほど居たかも・・・
で、この日のメインイベント!!
怪しいお天気やからどうかなー・・・と思ってましたが
なんとか行けるぞって事で、場所移動~♪
続きまーす♪
2011年09月11日
最後はぼんちゃんで♪
さてさて、また続き・・・ですが・・・
最後はぼんちゃんで〆ます♪
おばあちゃんの型見、おざぶ。

ノリノリついでに、写真撮ってたら・・・
横からスーッとストーカーぼん吉が。

『撮るなら、ぼくちんも一緒に♪』と。

邪魔やけど、可愛いから許す。

横顔も撮ってみた~♪

ちょっかい出すと、ノリノリ・・・

ぼん吉 : 『よし、これくらいにしといたろ。』

それは、こっちのセリフです。
長々と、『パー子の自己満足*雑貨写真館①~③*』
見てくださってありがとうございました~♪
最後はぼんちゃんで〆ます♪
おばあちゃんの型見、おざぶ。

ノリノリついでに、写真撮ってたら・・・
横からスーッとストーカーぼん吉が。

『撮るなら、ぼくちんも一緒に♪』と。

邪魔やけど、可愛いから許す。

横顔も撮ってみた~♪

ちょっかい出すと、ノリノリ・・・

ぼん吉 : 『よし、これくらいにしといたろ。』

それは、こっちのセリフです。
長々と、『パー子の自己満足*雑貨写真館①~③*』
見てくださってありがとうございました~♪
2011年09月08日
zakkaを撮る・・・時々ぼんちゃんも♪ ③
かなり前の続きなんですが
あと2つ、更新してなかったのとせっかくなんで・・・

↑のチョウチョも、①と同じ再利用♪
もうすぐ底をつきそうな我が家の大事な米・・・
そして同じく、底つきそうなぼん吉の大事なおやつ。

こないだ買ったフードカバートレー♪

ボンヌママンの空き瓶は、捨てられません。。。

同じく捨てられないもの。
『CAMARGUE』の塩・・・の空箱。

なんだか可愛くて捨てられない~♪
妹がおフランスで買ってきてくれたお塩。
めっちゃ美味しいお塩です。
日本でも売ってます。
買おう買おう・・・と思いだいぶ月日がたちました。。(笑)
ストーキングに疲れた犬。

なぜそこで寝る?
ドアの向こうは、旦那はん入浴中。。。
出てくんなって事??(笑)

クッキージャーには、クッキーを入れず型を入れます♪
我ながら、自画自賛な収納法。
クッキー入れたいけど・・・湿気りそうなんで・・・
最近買った『イカリ』の型。

姪っ子yumeちゃん、『クッキー食べたいなぁ♪』
とリクエストしてくれたので、早速作りました♪
最後はぼん吉、オンパレードで〆ます(笑)
続く。。。
あと2つ、更新してなかったのとせっかくなんで・・・

↑のチョウチョも、①と同じ再利用♪
もうすぐ底をつきそうな我が家の大事な米・・・
そして同じく、底つきそうなぼん吉の大事なおやつ。

こないだ買ったフードカバートレー♪

ボンヌママンの空き瓶は、捨てられません。。。

同じく捨てられないもの。
『CAMARGUE』の塩・・・の空箱。

なんだか可愛くて捨てられない~♪
妹がおフランスで買ってきてくれたお塩。
めっちゃ美味しいお塩です。
日本でも売ってます。
買おう買おう・・・と思いだいぶ月日がたちました。。(笑)
ストーキングに疲れた犬。

なぜそこで寝る?
ドアの向こうは、旦那はん入浴中。。。
出てくんなって事??(笑)

クッキージャーには、クッキーを入れず型を入れます♪
我ながら、自画自賛な収納法。
クッキー入れたいけど・・・湿気りそうなんで・・・
最近買った『イカリ』の型。

姪っ子yumeちゃん、『クッキー食べたいなぁ♪』
とリクエストしてくれたので、早速作りました♪
最後はぼん吉、オンパレードで〆ます(笑)
続く。。。